乗船実習

水産高校の実習船「海友丸」は博多・長濱に係留されています。
生徒たちを乗せてハワイ沖まで出かけます。

1年生全員

1年生は全員夏休みに体験乗船実習を行います。
平成17年度は対馬への1泊2日のクルージングでした。
光り輝く太陽とどこまでも青い海、水産高校へ進学したことを誇らしく思う船旅です。
この航海で海に出ることに大きな興味を持った生徒たちは、2年生からのコース選択で海洋科へ進学します。

航海コース

海洋科航海コースの生徒たちは3年生で60日間の乗船実習を行います。
航海訓練をとおして航海士の免許取得に必要な乗船履歴をつけるとともに、マグロ延縄漁業実習も行います。
獲ったマグロの大部分は博多港で水揚げされますが、一部は学校に持ち帰り食品流通科のマグロ油漬け缶詰製造実習に使用されます。
もちろん、ハワイでは3日間の休暇があります。


pic_海洋丸
pic_学校紹介ビデオ

開示資料


個別学校見学案内(中学生・保護者)
 学校にお問い合わせください。


2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
  • 8(水) 始業式(年間行事)
  • 15(水) 修学旅行(年間行事)
  • 16(木) 修学旅行(年間行事)
  • 17(金) 修学旅行(年間行事)
  • 18(土) 修学旅行(年間行事)
  • 27(月) 学年末考査(3年・専攻科)(年間行事)
  • 28(火) 学年末考査(3年・専攻科)(年間行事)
  • 29(水) 学年末考査(3年・専攻科)(年間行事)
  • 31(金) 学年末考査(3年・専攻科)(年間行事)